節約 12月株主優待 優待クロス方法12月の権利確定日は28日水曜日です。株価は上下しますので優待や配当がもらえてもその分株価が下がってしまえばお得感はありません。優待のみをゲットするならば優待クロスを使います。詳しくは過去の記事をご覧ください。水曜日の朝9:0... 2022.12.25 節約資産運用
年金・保険・医療 児童手当 改悪 申請時期児童手当って急がないといけないのをご存知ですか?お子さんが生まれたり他の市町村へ転入した場合に申請が必要で、申請した月の翌月からうけとることができます。うっかりすると1万5千円×数ヶ月もしくは数年(こわすぎ)もらい損ねることになりま... 2022.12.11 年金・保険・医療節約
資産運用 米国高配当ETF JEPI 12月配当 JEPI配当速報FRP議長の発言などで円高に振れ為替はジェットコースターのような日々が続きます。ドル資産を多く持つ私には厳しい日々です。先月末は1ドル148円、12月1日現在1ドル136円ですので大きく資産は目減りしました。おまけにFXで1... 2022.12.01 資産運用