ファイナンシャルプランなどのご相談はこちら
ファイナンシャルプラン

ファイナンシャルプランニングシート(フリー)

エクセルのファイナンシャルプランニングシートです。自由にお使いください。不確定な部分が多いかと思いますが、自分の人生がはっきりわかります。ある意味怖いですが不安なまま人生を進むより、必要なことを知ることも重要だと思います。
旅行

ビジネスクラス世界一周スイス後編

スイスでの目的は①マッターホルントレッキング②アイガー北壁トレッキング③チューリッヒ散策の3本です。後編のグリンデルワルト編です。
旅行

ビジネスクラス世界一周スイス前編

スイスでの目的は①マッターホルントレッキング②アイガー北壁トレッキング③チューリッヒ散策の3本です。前半のツェルマット編です。
旅行

ビジネスクラス世界一周スペイン編

スペインでの目的は ①サグラダファミリア見学 ②ガウディデザインのマンション、カサミラ、カサバトリョとグエル公園を見学 ③ヴィラデカンスという郊外に宿をとってバスと国鉄を経験する 以上の3本です
旅行

ビジネスクラス世界一周エジプト編

エジプトでの目的は ①スフィンクスとピラミッドを見る。 ②大エジプト博物館でツタンカーメンを見る。 ③LePassageCairo Hotel&Casinoでのんびり過ごす の3本です。
旅行

ビジネスクラス世界一周ドバイ編

世界1周スタート!まずはUAE(アラブ首長国連邦)のドバイへ。目的は ①ブルジュハリファを見る ②ホテルTheLANAに泊まる ③世界一美しいスタバでお茶する の3本です。
旅行

世界一周航空券購入まで

世界一周航空券というのがあり、ざっくり西回りか東回りで大西洋・太平洋を横断し1年以内に帰ってくるというもの。約15区間以内でエコノミークラス35万円、ビジネスクラス70万円、ファーストクラス114万円程度で航空券をとることが できます。5年ほど前おのださんのYouTubeで知ってから絶対行くと決断していました。
節約

’24 株主優待クロス取引結果まとめ

昨年の1年間の株主優待クロス取引結果をまとめました。負けることも多く、クロス取引からはほぼ手を引くことにしました。理由はこちら
節約

2024 12月株主優待おすすめ

12月優待の権利日が迫ってきました。200銘柄ある優待の中から3000円相当以上に絞っておすすめ調べてみました。12月は逆日歩が7日分となりますので制度信用クロスは注意が必要です
資産運用

2024 9月株主優待どれを選ぶ?

9月株主優待お勧め 9月優待は400銘柄近くあります。 権利確定日は9月26日木曜日、 逆日歩は1日です。最近はプレミアム優待俱楽部ポイントを含め、3000円分以上の優待が目白押しです。おすすめ選んでみました。
資産運用

2024 8月株主優待おすすめ

権利確定前日になってしまいました。2698キャンドゥ(2200円分の商品券)、7035アンドファクトリー(プレミアム優待倶楽部5000ポイント)、7445ライトオン(3000円分の商品券)は既に売り禁(新規信用売り禁止)で厳しい優待クロスです。その中で7&iHDが新規の株主優待を開始、今月も頑張ってクロスします。