優待クロス取引
1・2月の株主優待はゲット
出来ましたでしょうか。
私は1月はパス。2月はウェルシア
MORESCO・スギ薬局
イオンモールの4銘柄の優待を
ゲットしました。
ウェルシアは3000円分のカタログか
Tポイント、MORESCOは3000円分の
クオカード、スギ薬局も3000円分の
優待券、イオンはイオン系列で使える
3000円分の優待券でした。
すべて3000円以上で選びました。
2月は28日までしかないのに取り組みが
遅く、すべて制度信用売りを利用する
逆日歩チャレンジとなりました。
モレスコ(5018)の優待結果
モレスコは逆日歩で盛大に
やられました。
昨年権利落ち日の逆日歩は0.05円
2年前は1.3円、3年前は3.25円
だったので300株で1000円程度
とられても仕方ないかなと思いつつ
制度信用で購入。
なんと逆日歩20.8円もつきました。
300株なので6240円~なり。
元々クオカードはあまり使う機会が
なく興味なかったのですが3000円分
につられて購入してしまいました。
欲をかくものではありません。
貸株料とあわせて6261円の経費が
かかりました。高いクオカード大切に
使いたいと思います。(大泣)
ちなみに横の日数2というのは
貸株料の日数で逆日歩は1日分です。
ウェルシア(3141)の優待結果
ウェルシアは逆日歩1.15円
100株なので115円
貸株料は2日分で17円
合計経費132円で3000点分の
Tポイントをゲット。
もちろん毎月20日に4500円分として
ウェルシアでビールを購入します。
(ウェルシアでは毎月20日はTポイント
が1ポイントにつき1.5倍分使える。
これを専門用語でウェル活といいます。)
昨年の逆日歩は2.3円
一昨年は0円でしたのでこんなものかな。
イオンモール(8905)の優待結果
イオンもどちらかといえば
やられました。逆日歩15.2円!
昨年は3.9円、2年前は1.05円、
3年前は1.1円だったので高くても
昨年並みかなと高をくくって
おりました。
100株なので1520円、貸株料は10円
経費合計1530円で3000円分の
イオンギフトカードゲットです。
マックスバリューでビールに交換
スギ薬局(7649)優待結果
スギ薬局の逆日歩は5.55円、
昨年が6.15円だったので少し安く
買えました。
100株なので555円、貸株料は33円
経費合計588円で
スギホールディングスの優待券
3000円分、ジャパンでビールに交換
(ビールばっかり(笑))
株式現物取引手数料比較
SBI券はアクティブプランなら
現物取引、信用取引それぞれ
1日100万円まで取引手数料無料です
権利落ち日に現渡しで決済すればよく
現渡し手数料も無料です。
基本的には貸株手数料と逆日歩のみ
しか経費はかかりません。
一般信用売りなら貸株手数料が少し
高いですが逆日歩はかかりません。
ネット証券大手の手数料比較
してみました。
SBI証券ではなくSBIネオトレード証券
の一人勝ちですね。
SBIネオトレード証券は信用取引
完全手数料無料なので
私の信用取引メイン証券です。
元ライブドア証券でIPOなども当選
してからお金を入れればいいなど
有用性の高い証券会社です。
SBIネオモバイル証券とは別会社です
(SBIネオモバイル証券はSBI証券に
吸収合併されてしまいましたね。)
今回MORESCOとイオンは予想外の
逆日歩で痛い目を見ました。
やはり数日前から一般信用売りの在庫を
狙わないといけないのかなぁ…。
3月は逆日歩3日分怖すぎます。
コメント